
- 現役Webマーケター
(元Webディレクター) - 東証一部上場の不動産系企業で勤務
- 最高収益:月間30万円
今回は無料で受講できるGeekJobの評判・口コミを調査したのでプログラミングスクール選びの参考にしてもらえたらと思います。
GeekJobはプログラミング教育事業から人材事業などを展開しているGROOVE GEAR株式会社が運営しています。2008年に設立しており安定した企業運営が行われているプログラミングスクールです。
スピード転職コースであれば、20代の未経験社でも最短1〜3ヶ月の期間でエンジニア転職できます。受講料が無料のコースですが、受講条件で20代限定となっています。
受講内容は他のコースではプログラムをメインに学習しますが、スピード転職コースはネットワーク、サーバー、クラウドなどインフラ関係を学習することになります。
インフラ関係は人材不足になっており、今後も需要が高いため将来性がある分野になります。
GeekJobの高い転職率の理由は「徹底した採用者目線」での就職支援とプログラミング学習支援の両方を実施している点です。
就職支援では自己分析、書類添削、面接ロールプレイング等をサポートしてくれます。プログラミング学習では、就業後のイメージがつくように、仕事体験というカリキュラムがあります。そのため、現場で必要なスキルが身に付きます。
GeekJobはプログラミング学習は講義形式ではなく反復学習で自ら進んで学習するスタイルです。学習内容の定着だけでなく、就業後も「進んで学ぶ姿勢」が身に付けてもらうことを目的としています。
就職支援では実際の仕事を体験するアクティビティがあります。そのため、就業後に現場で役立つ知識や経験を身に付けることもできます。
GeekJobのコースと料金は下記になります。
コース | プログラミング教養 | プレミアム転職 | スピード転職 |
受講期間 | 2ヶ月 | 3ヶ月 | 1〜3ヶ月 |
入学金 | 198,000円 | 398,000円 | 無料 |
Java PHP Ruby HTML/CSS JavaScript MySQL Git | Java PHP Ruby HTML/CSS JavaScript MySQL Git | ITインフラ | |
入会審査 | なし | なし | あり |
年齢制限 | なし | 24〜32才 | 19〜27才 |
Webアプリケーション開発はプログラミングの中でも比較的簡単な部類ですので、完全初心者がプログラミングを学ぶのにオススメなコースです。
スタンダードコースはカリキュラムに沿って、ログイン機能や投稿機能といった一般的なサイトによく使われるWebアプリケーション開発スキルを学ぶことができます。
ブーストコースでは、HTML / CSS、ベーシックターム、要件定義 / ユーザー定義、オリジナルWebアプリケーション開発といった作業を一通り経験できるので即戦力の人材になれる可能性が高いと言えるでしょう。
ブーストコースは受講生自身がアイディアを出すところから始め、要件定義を行い、オリジナルのWebアプリケーションを開発していきます。
開発したサービスはポートフォリオにも利用できるので、仕事の受注や転職活動にも役立ちます。
これはマジだった
— yamero (@shigoto_yamero) June 7, 2020
フリーで年収1000万とか海外ノマド生活も全然悪いことじゃないし、僕も最初はそういう動機だった
でも実はエンジニアの最大の魅力って
「自分でサービスを作る」っていう最高に楽しい経験ができるところにあると思うし、これを知らないのはもったいない
RUNTEQがそれを教えてくれた https://t.co/IYcJXkGsLV
これはマジだった
— yamero (@shigoto_yamero) June 7, 2020
フリーで年収1000万とか海外ノマド生活も全然悪いことじゃないし、僕も最初はそういう動機だった
でも実はエンジニアの最大の魅力って
「自分でサービスを作る」っていう最高に楽しい経験ができるところにあると思うし、これを知らないのはもったいない
RUNTEQがそれを教えてくれた https://t.co/IYcJXkGsLV
これはマジだった
— yamero (@shigoto_yamero) June 7, 2020
フリーで年収1000万とか海外ノマド生活も全然悪いことじゃないし、僕も最初はそういう動機だった
でも実はエンジニアの最大の魅力って
「自分でサービスを作る」っていう最高に楽しい経験ができるところにあると思うし、これを知らないのはもったいない
RUNTEQがそれを教えてくれた https://t.co/IYcJXkGsLV
これはマジだった
— yamero (@shigoto_yamero) June 7, 2020
フリーで年収1000万とか海外ノマド生活も全然悪いことじゃないし、僕も最初はそういう動機だった
でも実はエンジニアの最大の魅力って
「自分でサービスを作る」っていう最高に楽しい経験ができるところにあると思うし、これを知らないのはもったいない
RUNTEQがそれを教えてくれた https://t.co/IYcJXkGsLV
申込手順は簡単で公式サイトにアクセスしカウンセリング希望日を決定し実際にカウンセリングを行えば、あとはメンターの方が案内してくれます。
ちょっと興味があるレベルでも、もうすぐに申込したいという方でもどちらの方も無料カウンセリングを受けて疑問点を確認したり、認識齟齬がないかを確認する方が確実です。