
- 現役Webマーケター
(元Webディレクター) - 東証一部上場の不動産系企業で勤務
- 最高収益:月間30万円
カエレバはかん吉さんが開発されたAmazon、楽天、Yahooショッピングの商品紹介用のブログパーツを簡単に作成できるWebサービスです。
サイトやブログで商品を紹介する際に、いちいち商品画像、テキストなどを準備するととても時間がかかります。
逆に手を抜いて、Amazonや楽天の商品URLだけだと味気なく、ユーザーの購入意欲を掻き立てることは難しいでしょう。
カエレバで商品検索してブログパーツを作成しそのソースコードを貼り付けるだけで、商品画像やショッピングモールへの詳細ボタンをおしゃれな見た目で簡単に作ることができます。
カエレバを使うためには、まずAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどのサービスの会員登録を行い、アフィリエイトASPを経由する場合はASPとの連携設定を行う必要があります。
Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングは商品購入を直接行うのか、それとも商品購入もできるアフィリエイトASP「もしもアフィリエイト」「バリューコマース」経由で行うのかによって、振込タイミング、手数料などが変わってきます。
上記画像ではすべての項目を表示しているので多く感じますが、実際は不要な項目もあるので、そこまで数は多くありません。
Amazon:もしもアフィリエイト
→最低振込金額が5,000円から1,000円になる
→振込手数料はもしもアフィリエイトが負担してくれる
楽天:もしもアフィリエイト
→振込手数料はもしもアフィリエイトが負担してくれる
Yahoo!ショッピング:バリューコマース
→バリューコマース経由の方が紹介料が高い
バリューコマース(1%)
もしもアフィリエイト(0.77%)
Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングのおすすめの設定は上記になります。
カエレバを活用するために「もしもアフィリエイト」「バリューコマース」の登録が必要です。それぞれ以下から登録できます。
カエレバのサイト上部の商品キーワードから商品を検索します。
検索にヒットした商品が一覧で表示されます。「ブログパーツを作る」をクリックするとブログパーツの作成に進みます。商品を確かめる場合は「商品詳細ページ」をクリックしてください。
「ブログパーツを作る」をクリックすると、カエレバの中央のブログパーツ生成に遷移します。画像とテキストでブログパーツを作る場合、デザイン、商品キーワード、タイトル変更、nofollow設定、商品詳細のボタン表示の設定をカスタマイズできます。
ちなみにテキストリンク、画像リンクのみでブログパーツを作ることもできるので、自身のサイトに合わせて適宜変更が可能です。
ブログパーツの作成方法として、ブックマークレートを使うこともできます。
javascript:var pi = document.getElementsByTagName('link');var itemcode;var itemcode1;var itemcode2; for(i=0;i<pi.length;i++){ if(pi[i].getAttribute('rel')=='alternate'){itemcode = pi[i].getAttribute('href');break;} } if(itemcode){ itemcode1 = itemcode.match(/item_code=(.+)&source/); if(itemcode1!==null) itemcode2 = itemcode1[1]; } window.open('https://kaereba.com/blogparts/?url='+encodeURI(document.location.href)+'&itemcode='+itemcode2+'&title'+document.title);undefined;
これは上記画像のリンクをブックマーク、お気に入りに登録した後に、Amazon ・楽天・Yahooショッピングなどの商品詳細ページで登録したブックマークをクリックすることで、自動的にカエレバのブログパーツ作成画面に遷移します。