
- 現役Webマーケター
(元Webディレクター) - 東証一部上場の不動産系企業で勤務
- 最高収益:月間30万円
今回は実務経験が得られるWebマーケティングスクール「WANNABE ACADEMY(ワナビーアカデミー)」の評判・口コミを調査したのでWebマーケティングスクール選びの参考にしてもらえたらと思います。
「WANNABE ACADEMY」は東京に本社を構える株式会社Sharewayが運営するWebマーケティングスクールです。港区にある東京校と長野駅前にある長野校(予定)の2教室があります。Webマーケティング業界で就職・転職やフリーランスで働く際に、特に重要視されている実務経験に力を入れており、職務経歴書に「実務経験有り」と書ける状態を目指して学習を進めます。
他のスクールではWebマーケティングに関する基礎学習から実際に少し触れるようなカリキュラムが多いのですが、「WANNABE ACADEMY」では実際にGoogle広告に5,000円の費用をかけて出稿を行いレポート作成するといった実践的に学習することができます。さらに卒業後の3ヶ月間は実務研修期間となっており、実際に担当企業でWebマーケティング施策を提案する実務経験を積むことができます。
また完全未経験者のために、質問し放題の専用チャットや分からなかったところがあれば復習授業が無制限できます。さらに転職、フリーランス、副業など受講生が望むキャリアに合わせたサポートも付いています。教材にも力を入れており、合計1000ページを超えるテキストや授業動画、Google認定資格試験対策教材など、豊富な教材が揃っており充実した学習ができます。
WANNABE ACADEMYのコース・料金は下記になります。
コース | Webマーケティングコース |
入学金(税込) | 66,000円 |
受講料(税込) | 264,000円 198,000円(学生割引) |
学習期間 | 7ヶ月 |
学習方法 | 教室(新宿)とオンライン |
授業開始時間 | 平日13:30〜21:00 土曜11:00〜16:00 |
チャット質問 | 無制限 |
就職サポート | ◯ |
案件獲得サポート | ◯ |
返金保証 | ◯ ※初回授業の翌日までの申請が必要 |
受講料に関しては、決して安い料金ではありませんが他のWebマーケティングスクールの相場と比較すると、低価格に設定されています。また学習期間と実務経験期間で合計7ヶ月間学習とサポートを受けられると考えるとコスパが良いと考えられます。特に学生は学割が使えるので活用すると初期コストが抑えられます。
授業は毎週決めた曜日で行われるので、本業や学業と両立しながらWebマーケティングのスキルを付けることができるのも学習しやすくて良い点です。
#ワナビーアカデミー で、#Webマーケティング について学び始めて早1ヶ月。
— くま【ワナビーアカデミー24期生】 (@wannabe_1003) June 8, 2022
着々と自分に知識と技術がついてきているのが分かって楽しい。
内容が難しくて躓いても調べるなりして行動すれば何かしら成長できるもんだなと実感。ワナビーアカデミーの勉強は不思議と楽しい。元々研究所勤務だったから分析に抵抗が無いのと、ブログやってたから文章作るのも嫌いじゃないからか(得意とは言ってないw)
— 氷川爽助(感音性難聴)@右耳人工内耳リハビリ中 (@Sosuke_Hikawa) May 26, 2022
とりあえず復習が一番大事なのはわかった🤯
卒業課題が、思った以上にボリューミーで震えてきた。。これを乗り越えれば、かなり成長できる予感しかないから、がんばります!#ワナビーアカデミー #wannabeacademy
— おやき@Webマーケティング勉強中 (@HHbumk) January 29, 2022
【受講生&卒業生限定】
— ワナビーアカデミー@Webマーケティングスクール (@wannabe__school) May 26, 2022
本日受講生ゆるっと交流会開催🎉
#ワナビーアカデミー 受講生&卒業生の皆様!
本日20時~21時30分までゆるっと交流会開催します✨
👉顔出し不要
👉出入り自由
👉事前の申込み不要
👉聞き専歓迎
👉飲食(お酒も)OK
参加はChatWorkのZoomから!
ご参加お待ちしております~!
はじまりました!
— 森田吏 (@morita_tsukas) June 9, 2022
【6月9日(木)20時〜】なりたい“自分”になるはじめの一歩。自分の価値観を見つけ、育てる1Dayセミナー開催! │ WANNABEメディア#ワナビーアカデミー https://t.co/4TNpdCDd07
Webマーケスクールのラスボス、卒業課題を倒してから約1ヶ月。ついに、裏ボス実務研修に不穏な動きが…。実務研修は今までと違って、ホンマWebマーケの仕事をやる。まだ募集始まったばかりやけど、ワシやれるかどうか不安しかあらへん😇
— カピまる🐹Webマーケティングスクール体験談発信中やで (@kapimaru_blog) June 8, 2022
大丈夫やろか…。#ワナビーアカデミー
卒業生向けにスキルマッチングで案件紹介をスタートしました#ワナビーアカデミー は転職だけでなく、副業やフリーランス志望の方も支援していきます https://t.co/cZRg7KvxzB
— 森田吏 (@morita_tsukas) May 24, 2022
WANNABE ACADEMYの特徴について解説していきます。
一つずつ説明します。
WANNABE ACADEMYでは、Webマーケティングの基礎学習を3ヶ月行った後に、提携している企業にWebマーケティングの提案などを行う実務経験期間が4ヶ月あります。合計7ヶ月の間、しっかり学習・経験ができるので完全未経験者でもスキルを付けることができます。
また基礎学習の授業でも、実際にリスティング広告・ディスプレイ広告など、Web広告の定番であるGoogle広告で5,000円の広告費を使って広告出稿する実務経験ができるカリキュラムになっています。
WANNABE ACADEMYのキャリアサポートととしては転職・フリーランス・副業のいずれも対応しています。
よくある転職は支援するけど、フリーランス・副業に関しては相談できないといったことがないので受講前にキャリアを決めている人はそのまま相談できますし、まだ明確に決まっていない人はキャリアカウンセラーに相談して決めていくことも可能です。相談自体は無料・何回でも可能です。
WANNABE ACADEMYには復習授業無制限という仕組みがあります。復習授業というのは、毎週行われる授業などで分からなかったことがある場合、別の日程で再度同じ授業を聞くことができる制度です。
よくある分からないことがそのままの状態にならないように、何時間・何回でも反復学習ができるので確実にスキルが身に付く学習形式になっています。
WANNABE ACADEMYでは、Google広告の運用担当者として、Google広告を扱う上での知識やスキルを問う「Google広告認定資格」の試験の資格対策ができます。
転職活動で履歴書に書けるメリットもありますし、フリーランスや副業で仕事をする上でもクライアントへの信頼感を持ってもらいやすくなります。
WANNABE ACADEMYの受講生の80%が半年以内に転職に成功しています。受講生の声を見てみると、WANNABE ACADEMYの実務経験がアピールポイントになっていることが多いようです。
会社名 | 株式会社Shareway(シェアウェイ) |
事業所 | 【本社 】〒167-0035 東京都杉並区今川3-19-10 【東京校】〒107-0062 東京都港区南青山5-11-24 グレイセス2F PROP 【長野校】長野駅前予定 |
設立 | 2012年5月22日 |
代表 | 森田 吏 |
事業内容 | Webマーケティング Webマーケター教育事業 Web制作 人材支援事業 |
WANNABE ACADEMYでは個別相談の前に、無料で受けられるセミナーに参加して授業の雰囲気や学習のレベルを確かめることができます。タイミングが合えば、現在受講している方の課題発表などにも参加できるので受講後のイメージが湧くと思います。
公式サイトにアクセスし、必要事項を入力するだけです。
受講に関する質問や相談したい方、すぐに入校を申込したい方どちらもこの無料相談フォームから問い合わせを行います。
GoogleアナリティクスやGoogleリスティング広告に関する特別授業を受講できる無料セミナーも開催しているので、実際の授業の雰囲気を確かめたい方は聞いてみてください。